11月4日(火)に第44回全日本女子学生剣道優勝大会の壮行会を行いました。当大会は11月8日(土)、11月9日(日)に行われます。選手に先生方からの激励のお言葉をいただきました。

まず、田原首席師範から、中四国大会で勝ち上がり全国の舞台に立てることに自信を持ち、全員が自分の力を存分に発揮できるようにと、激励のお言葉をいただきました。

また、本多師範から激励の言葉、そしてOBの先生、先輩方と部歌を歌っていただき、剣魂会からの金一封もいただきました。多くの方々に応援してもらっていると実感し、試合内容、試合結果でその感謝の気持ちを形にできるよう、頑張ろうという思いが選手一同より一層強いものとなりました。

そして、中井日葉女子主将から選手を代表して挨拶がありました。試合で全力を出すということはとても大切で、とても難しいことですが、だからこそ、一人一人が全力を出し切れるような試合をできるように頑張ってきます、と意気込みをしていただきました。

最後に、1回生の管瑛心からエールが送られました。武道場中に響き渡る、力強いエールで、選手の力となる素晴らしいエールをしてくれました!

最後に集合写真をとって式を終えました。4年生はこれで最後の大会となり、このチームで出る大会も最後となります。1試合でも多く試合ができるように一人一人が全力を出して戦ってきます🔥応援よろしくお願いします!
広島大学体育会剣道部 2年 佐野杏実


コメント